生活に不可欠な電気インフラをしっかりメンテナンス!

私たちは、人が快適に生活していくために必要な電気を送るための送電線鉄塔のメンテナンス・点検作業を行っております。
仕事は全てチーム制。チームでの目標を掲げ、それを達成した時の充実感は計り知れないものがあります。特殊技能を持つ送電線ラインマンは多くの知識・技能・資格が必要になりますが、それ以外にやはり一番大事なことは経験だといえます。

チーム制でチークワークを大切に!

人によって得意不得意はあります。それをお互いにカバーするのがチームワークです。
覚えている段階で、できないことがあるのは当たり前です。分からないことは先輩社員にどんどん質問し、成長していってください。

「3年経ったのにまだできない…」など、成長スピードには個人差がありますので、それをバネにし、チャレンジしていって欲しいです。

諦めず、一つ一つの作業を時間をかけて丁寧にゆっくりと!急がば回れです。

チーム制でチークワークを大切に!

現場を知る!それが大切!

株式会社木下電気工事の従業員は、全員、未経験からスタートした社員ばかりです。
まずは、現場の作業を見ていただき、雰囲気を掴んでいただきながら工具を運んだり、ロープの縛り方などから教えていきます。

そして翌日の作業のイメージトレーニングも大切で、年数を重ねるごとにできるようになっていきます。

いきなり高所の鉄塔・送電線に上って、作業をさせることはありません。何度も現場に出て先輩方の作業を目で見て、耳で聞いて、口に出して、体全体で体感して覚えて下さい。

現場を知る!それが大切!

理想の人物になれるよう教育

株式会社木下電気工事では、最低限、挨拶ができる人を求めています。
社員も無愛想な感じではなく、明るい人ばかりです。
職人としての成長はもちろん、人としての成長も必要です。
黙々と技術を向上させる環境ではなく、周りに聞きながら成長をしていく、みんなで仕事をする職場です。

高所作業であり、仕事は正直、とても危険な作業であります。自分勝手な行動をすると、自分だけでなく仲間を危険に晒してしまいます。

報告・連絡・相談(ホウ・レン・ソウ)を徹底し、コミュニケーションを大切にし、仲間と意思疎通を図っていきます。

理想の人物になれるよう教育

株式会社木下電気工事の強み

ドローン操縦

鉄塔・送電線の補修工事・点検作業は愛知県あま市の株式会社木下電気工事

興味があれば、入社から1~2年後にはドローン操縦が可能!初めてでもしっかり教育していきます。

社内イベントで交流会

鉄塔・送電線の補修工事・点検作業は愛知県あま市の株式会社木下電気工事

年に数回会社が負担する飲み会を開催します。若手社員は朝までオールする人もいます。

愉快なリーダー

鉄塔・送電線の補修工事・点検作業は愛知県あま市の株式会社木下電気工事

ゲームに詳しいリーダーの刈谷さん。困ったことがあっても相談しやすいです。

充実した教育

教育

学歴や知識、スキル、経験など、一切不問です。未経験者の方でも、送電線の知識などイチからお教えしていきます。

一生モノの技術

教育

貴重な技術が身につくので、日々の仕事に誇りを持って取り組めます。資格取得支援なども充実しています。

チームで助け合い

教育

チーム内では助け合う姿勢を大事にし、日々業務に取り組んでいます。一番の長所を生かし、足らない事はチームで補います。

よくあるご質問

皆様から良く頂きますご質問内容をまとめています。
仕事ご依頼の方、まずはこちらをご確認ください。

ご不明点がありましたら、お気軽にご相談ください。

よくあるご質問一覧

 
Q. 現場での安全対策を取っていますか?

A.

職人の教育や指導を徹底的に行い、危険エリアには複数の人数で作業するなど、安全面には十分注意して施工しています。
職人同士のコミュニケーションを確実にとり、現場管理者を用意し、スタッフ一丸となって工事に取り組んでいます。

 
Q. 対応地域はどこまでですか?

A.

基本的には愛知県内を中心とした東海3県(愛知県・三重県・岐阜県)となります。

まずは、気軽にご相談ください。

 
Q. 早急にお願いしたいのですが?

A.

迅速な施工を心掛けておりますが、現場状況により、作業時間は変わってしまいますので、まずは一度お問い合わせください。

 
Q. 見積もりだけお願いできますか?

A.

はい、お見積もりは無料でうけたまわっております。
遠慮なくお申しつけください。

1日の流れ (効率よく働こう)

暗くなると業務はできないので、残業はほぼありません。
冬だと16時半には帰れる!

★点検
出社・準備をして、出発!
9:00 現場到着・点検スタート
10:00 小休憩
12:00 昼休憩
13:00 エリアを移動し、点検
15:00 小休憩
16:00 点検終了!
16:45 帰社して、点検内容を報告
17:00 定時には「お疲れ様でした~!」

メリハリを付けて、テキパキ仕事をして早く帰ろう♪

1日の流れ (効率よく働こう)

07:30 出社

出社

作業用の服を着ると、仕事モードに入ることができます。

08:30 朝礼・作業開始

出社

2名以上のチームで業務を行っていきます。

16:45 帰社・報告書作成

帰社・報告書作成

今日の作業データをパソコンに入力します。

17:00 帰宅

帰社・報告書作成

定時に仕事が終わるので、予定も立てやすいです。